2009年11月4日水曜日

なんちゃってAlfaromeo GTA1300 Junior

アルファロメオGTA1300ジュニアのなんちゃってカーです。とあるサイトでこいつのムービーをみました、じゃじゃ馬ですね!詳しいことはわかりませんが、レース用にボディをアルミにして軽くしてあるそうです。今みたいに電子制御などしていないので、ドライバーのマニュアル操作でパワーを発揮させたり抑えたりの醍醐味がいいのでしょうね!
It is Alfa Romeo GTA1300 junior's [nanchatte] car.
It is a restive horse who saw this fellow's movie on a certain site.
It seems to make the body aluminum for the race and to be lightened details though it doesn't understand.
Power might be demonstrated by the driver's manual operation and the real pleasure of suppressing worth be good because it doesn't control it electronically like the present age.







This is 3D work made from a HexaSuper6.
[This is Web translation. When sentences are wrong I'm sorry. ]

2009年9月16日水曜日

なんちゃってシトロエンDS21 [Nanchatte Citroen DS21]

シトロエンDS21です。このタイプがいちばん好きです。
小さくまとめてゼンマイとねじを付けてカワイク仕上げました。
実際はそこそこ大きくて、ゆったり走るタイプですが、最近では滅多にお目にかかれません。
レトロモダンの代表車としてボクの目に焼き付いています。
こんなカッコいいデザインの車・・今は作らないだろうな〜残念!

It is Citroen DS21. I like this type.
It lovelily finished it up putting up the spring and the screw bringing it together small.
It is thereat large ..there.. actually, and is a type that starts comfortably.
It is possible to rarely meet you recently.
It burns into my eyes as a representative car of a modern retro.
It is likely to make it without fail now. Car of such a good-looking design. Regrettably.






This is 3D work made from a HexaSuper6.
[This is Web translation. When sentences are wrong I'm sorry. ]

2009年8月18日火曜日

なんちゃってスバルインプレッサ

スバルがWRCから撤退して久しいが、ほんとに残念でした。
あれ以来、WRCの興味は薄れてしまった・・・

今見返すと、全然インプレッサに見えない!
TOYATA-VITZに見えるのは私だけ??

Subaru withdraws from WRC it was truly regrettable though was long.
After that, the interest of WRC has weakened ・・・.

It is not seen Impreza at all when looking now and returning it.
Only I : seeing as TOYATA-VITZ.









This is 3D work made from a HexaSuper6.

[This is Web translation. When sentences are wrong I'm sorry. ]

2009年7月15日水曜日

なんちゃってフォードフォーカスRS

これも懐かしいWRC2004のフォードフォーカスRS。
なんか犬っぽいよね!フレンチブルかな〜?
喜んでしっぽ振って走って行きそう。

Ford focus RS of WRC2004 that this is missed.
It is a dog. Is it a French Bulldog?
It seems with pleasure to run though it is the tail outline.




This is 3D work made from a HexaSuper6.

[This is Web translation. When sentences are wrong I'm sorry. ]

2009年7月13日月曜日

なんちゃってプジョー307-2004

なつかしい2004年WRCのプジョー307 この頃一生懸命見ていたな〜
テクスチュアの張り込みがステッカーごとくその部分だけなので、色つやが変わってしまう。ドライバーとコ・ドライバーがちゃんと居ます。



2009年7月6日月曜日

ギャルソニック スッパイライン









カルソニック スカイラインGT-Rのなんちゃって版っす。
これも、以前つくったものを六角6フォトンレンダしました。
2003年って、結構むかしですな〜
今もあんまり進歩していない自分に気がつく!あ〜〜

どんまい!どんまい!

2009年7月1日水曜日

なんちゃってSTINKRAY







なんちゃって3Dの新作で制作したSTINKRAYを六角6でフォトンマッピング!バックファイアーのような炎は感じ出てますが、排煙の表現がイマイチでしたぁ〜ムズイ〜〜

2009年6月28日日曜日

なんちゃって スタ&ハチ・・・







なんちゃって スタスキー&ハッチ・・・最近リメイク版がありましたがやっぱオリジナルがいいっしょ?歳がバレル・・・シンボリックな「赤い稲妻」(コードネームはコブラ6?)フォードグラントリノ!その壮観さの裏には、車体が重くて燃費がリッター1か2らしいですわ。

2009年6月16日火曜日

まだまだ、レンダリングするぞ!!DB5




こんどは、ボンドさんとボンドカー。
どっちかって言うとダイキャストのミニチュアカーっぽく小さい感じになってしまいました。
おもちゃっぽくて、かわいいかな?? 3枚目は秘密の装備。

2009年6月12日金曜日

またまたSuper6レンダテスト-3





ダッジチャージャーじゃぁ〜って、2006のコンセプトカーなんですが。まだよくわからない六角6のレンダリング。非力なノートパソぢゃぁ時間がかかるぅ〜!でも、今までのレンダリングソフトの非ではないくらい、速いんですけどね・・・

今、こちらでも掲載中〜!
http://www.cg-site.net/

2009年6月9日火曜日

またまたSuper6レンダテスト




ノーマルのフォトンマップレンダ。
金属の表面材質データがありますが、今回は上手くできなかった。
また、ボディに映り込ませる画像が難しい!
HDRI(明暗分解能が高い画像イメージ)いわゆる映り込み用の360度画像も、
映り込みすぎるとどうもそれが気になって、上手くいかない!
勉強が足らないなぁ〜

デフォルメなリアル感を出したい!

2009年6月8日月曜日

六角大王Super6の新機能<レンダリング編>2




またまた、六角大王Super6の新機能のレンダリングを試す。
ライティングやボディの色によって、設定の具合を変えなければならないが、
私の場合「晴れた屋外」のソフトな影がいい感じに思える。

光沢を100%のままにすると、映り込みが激しく黒っぽくなるので
ボディはなるべく押さえて、タイヤはほとんど0にした。

ところどころ手抜き、(いや、あえてなんちゃってと言おう)が
トゲトゲしく荒々しく見えてしまう箇所がでてくる・・・。

実におもしろい!もっと、いろいろやってみよう!

2009年6月5日金曜日

六角大王Super6の新機能<レンダリング編>



六角大王Super6が6月4日に発売されました!嬉しい事に、ユーザー作品としてマシマロ作品「HAMMERchan」「NOVA SS」を同梱掲載させていただきました!ありがとうございます。データはロックしていないので、購入された方はさわる事ができますので、どんどんいぢってください。そっと、やさしくネ!!
で、今回の新機能!たくさんありますが、待ちに待った「レンダリング機能」を早速つかってみた!



晴れた屋外と明るい室内の比較


この機能、大変わかりやすくなっていて「押すだけかんたん設定」で、画質を選ぶボタンで選択するだけ!すると、細かい設定が自動的に入るしくみ!いや〜、六角さんはわたくしにやさしい〜、フリーソフトの時代から使わせてもらってます!


しかも、ライブラリーに今回のレンダリングに欠かせない、表面材質や立体光源が増えてますます作品の幅がふくらみます。